「櫛野展正の出番ですよ!オープンコールプロジェクト」開催!
2020.11.26
「オープンコール・プロジェクト」では、上人坂を中心に道後エリアで、展示、パフォーマンス、トークなど、さまざまな表現方法でアートを発信していく人たちを公募しました。
昨年の公開選考会で選ばれた櫛野展正さんが、令和元年11月に松山市に1週間滞在し、これまで知られる機会の少なかった地域在住の16名の表現者を発掘しました。
今回はそのうち、7名の方たちの表現を厳選し、「ひみつジャナイ基地」で作品を展示します。
知人にプレゼントするために描き続けた似顔絵や新築建て替えの際に飾る絵の代用として作った自作の刺繍、そして松山のラジオやテレビ番組でパーソナリティを務める杉作J太郎さんによる書道など、松山在住の人たちの思い出の作品や知られざる魅力を紹介しています。
●日時
令和2年11月28日(土曜日) 午前11時〜令和2年12月13日(日曜日) 午後5時
※火曜日、水曜日は休館です。
●場所
ひみつジャナイ基地 (松山市道後湯月町2-41)
【櫛野展正(くしの のぶまさ)さん プロフィール】
広島県在住。日本唯一のアウトサイダー・キュレーター。2000年から知的障害者福祉施設職員として働きながら、広島県福山市の鞆の浦にある「鞆の浦ミュージアム」でキュレーターを担当。2016年4月にアウトサイダー・アート専門ギャラリー「クシノテラス」オープンのため独立。表現せずには生きられない人たちに焦点を当て、全国各地で取材を続けながら執筆や展覧会の企画などを行う。