江ノ島の夏の風物詩の花火大会”マイアミビーチショー“夏”花火(江ノ島納涼花火大会)”
工事やコロナ禍で中止されていましたが、2022年は4年ぶりに開催されます。
今回は、マイアミビーチショー“夏”花火(江ノ島納涼花火大会)の日程や、穴場スポットなどについてご紹介します。
Contents
【2022年】マイアミビーチショー“夏”花火の日程や詳細

毎年8月、1200発を打ち上げ約2万人が観覧していた納涼花火大会。
2019年以降、近隣駅の改良工事や新型コロナ感染拡大の影響で中止が続き、2022年に4年ぶりの開催となります。
新型コロナウイルス感染防止の観点から3密を回避するため、開催日を分散化し、規模も縮小して開催されます。
- 3日間開催
- 3分ずつ
- 150発ずつ

江ノ島花火大会2022日程

日程 | 7月12日(火) 8月19日(金) 8月23日(火) |
時間 | 19:30~19:33 |
打ち上げ場所 | 片瀬海岸西浜(藤沢市片瀬海岸3丁目) |
打つ上げ花火数 | 150発 |
【2022】江ノ島納涼花火大会穴場スポットまとめ!

3日間に分散され、時間も短縮となる”マイアミビーチショー“夏”花火(江ノ島納涼花火大会)”
花火の穴場スポットがこちらです。
- 新江ノ島水族館
- 江の島アイランドスパ
- 湘南天狼院の屋上イベント
- 焼肉ぽんが
- 江ノ電沿線沿い
- 湘南モールフィル
新江ノ島水族館

館内2階のテラスからはキレイに花火がみえます。

水族館も楽しみ、夜に花火を鑑賞するコースも最高ですね。
江の島アイランドスパ

江ノ島アイランドスパは会場が近いため、迫力ある花火が見れます。
しかし、屋外温水プールで水着を着て鑑賞するには例年抽選が必要でした。
確認して利用が必要ですが、屋外でプールの中でみる花火は1度体験してみたいですね。
湘南天狼院の屋上花火大会撮影会

天狼院書店では書籍を購入すると屋上テラスが利用できます。
江ノ島花火大会にあわせて、イベントが開催されています。
- ガチで花火の撮影をしたい方
- iPhoneなどで撮影しながら、観ることを楽しみたい方
プランが2つあるようです。
プラン | 席数 |
ガチ撮影 | 各回10席 |
花火観覧 | 各回20席 |
プランによって料金が異なります。
特等席での鑑賞希望の方は早めに予約をおすすめします。
江ノ島水族館よりも高い位置から花火がみれます。
焼肉ぽんが江ノ島店
こちらは江ノ島水族館の目の前にある”焼肉ぽんが”
窓際の席では江ノ島や海も見渡せます。
ゆっくり焼肉を楽しみながら、花火を楽しめる優雅な1日もいいですね。
江ノ電沿線沿い
鎌倉側の江ノ電沿線沿いでもキレイに花火を見ることができます。
由比ヶ浜や腰越あたりの海岸で花火を楽しむのもいいかもしれませんね。
湘南モールフィル

例年「湘南モールフィル藤沢店」の屋上は花火当日に無料開放しています。
今年も開放するのではないでしょうか。

富士山もみえるくらいの屋上でみる花火もキレイです。
湘南モールフィルには、食べ物や飲み物も買うことができ、トイレや駐車場もあるので便利です。
できるだけ、混雑しない場所できれいな花火をしっかり鑑賞したいですね。
まとめ
今回は、マイアミビーチショー“夏”花火(江ノ島納涼花火大会)の日程や、穴場スポットなどについてご紹介しました。
夏の海と花火が楽しめる江ノ島の花火大会を安心・安全に楽しみましょう。


