現在
PR

【2023現在】近藤真彦の今が悲惨だと話題!自宅売却で離婚の危機の噂も?画像

yoshi0014

ジャニーズ事務所の長男として多くのファンを魅了してきた“近藤真彦”さん。

不倫報道から芸能活動を自粛、そしてジャニーズ事務所を退所した今が気になります。

今回はそんな“近藤真彦の現在”について紹介します。

【2023現在】近藤真彦の今が悲惨

イケオジという声も多いマッチこと近藤真彦さんですが、実は仕事や私生活は破綻寸前なのでは?という噂もあるようです。

なんでも自宅を売却する噂や離婚の可能性もあると報じられていますが、いったい何が起こったのでしょうか。

【近藤真彦】2020年に不倫報道が報じられ事務所も退所へ

近藤真彦さんは、2020年11月に週刊誌“週刊文春”で5年越しの不倫疑惑を報じられました。

その後、近藤真彦さんは不倫の事実を認め、芸能活動を無期限で自粛を発表。

そして、2021年4月の活動自粛期間中に、ジャニーズ事務所を退所を発表しました。

Q
近藤真彦の退所コメント

この度の一連の騒動におきましては、ファンの皆様、関係者の皆様にご心配ご迷惑をお掛け致しましたことお詫び申し上げます。
事務所との話し合いの結果、僕の新しい旅立ちを理解していただき、40年以上お世話になったジャニーズ事務所を退所させていただくことになりました。
思えば金八先生から始まり、新人賞、レコード大賞、紅白歌合戦、映画と数々の貴重なお仕事をさせていただき感謝しかございません。

これからもジャニーズの名を汚さぬよう仕事を続けさせていただきます。
ありがとうジャニーズ
ありがとう素敵な後輩達
ありがとうジャニーさん

そして、この不倫が引き金になってしまったのか、私生活が崩れ始めたと週刊誌で報じられました。

【悲報】近藤真彦さんの現在がヤバい!迫りくる2つの危機

近藤真彦さんに鬼気迫っているヤバい噂はコチラです。

  • 経済的な危機
  • 離婚の危機

それぞれ確認してきましょう。

①近藤真彦が経済的な危機

近藤真彦さんがジャニーズ事務所を退所した結果として、役員報酬はゼロとなりました。

そんな近藤真彦さんのメインとなる収入源はレース関係のスポンサーのみ。

その結果、近藤真彦さんは1993年に建てた家族との思い出が詰まった、3階建ての豪邸を売却。

不倫報道後、仕事が激減し、いまはレース関係のスポンサーしか支えてくれるものがない彼は、経済的な面でも追い詰められているようです。少しでも早く自宅を現金化したかったのでしょう

引用:ポストセブン

そのため、近藤真彦さんは相当切羽詰まっているのでは?と言われているわけです。

②近藤真彦が離婚の危機

さらに、近藤真彦さんが離婚の危機にあるとも言われていました。

不倫報道直後には、奥さんが“離婚する!”と激怒していたとか。

しかし、家族で話し合い、現在は絆を取り戻すため反省の日々を送っているようです。

報道後は、5年間にもわたる不倫関係に、奥さんが“離婚する!”と激怒。しかし、話し合いでなんとか離婚を回避し、近藤さんは家族の絆を再構築すべく、奥さんと14才になる息子さんと反省の日々を送っていると報じられました。

引用:ポストセブン

思春期の息子さんにも少なからず影響を与えた出来事だったのではないでしょうか。

近藤真彦は今どんな仕事をしてるの?

近藤真彦さんは、不倫報道後ジャニーズ事務所という大手から去ったからなのか、メディアへの出演が減ったとの声もあります。

そんな近藤真彦さんの現在の活動はこちら。

  • KONDO RACINGの監督
  • ライブツアー
  • ラジオのパーソナリティー

KONDO RACINGの監督

近藤真彦さんは、2021年5月から自身のレーシングチーム“KONDO RACING”に復帰。

現在も、監督としてチームを引っ張っているようです。

ライブツアー

歌手としての近藤真彦さんも健在です。

2022年9月から全国ツアー「Masahiko Kondo2022 Live Tour「M5K8」Fifty-Eight」も決定。

2023年9月からは「Masahiko Kondo KANREKI DASH M5K9 LIVE TOUR 2023-2024」も開催。

ラジオのパーソナリティー

近藤真彦さんは、2021年9月から文化放送でラジオ番組“近藤真彦 RADIO GARAGE”のパーソナリティーを務めています。

ゲストを迎えての対談やインタビュー、リスナーからのメッセージを紹介するなどの情報を発信中。

そのため、仕事はキチンとあるようすので、経済的な不安は大丈夫なのではないでしょうか。

まとめ

今回は“近藤真彦の現在”について紹介しました。

メディアへの復帰はされていて、今後の活動が楽しみですね。

記事URLをコピーしました