俳優として活躍し、歌手の絢香さんの旦那さんとしても有名な“水嶋ヒロ”さん。
現在は実業家としても、マルチな才能を発揮されているようです。
そんな『水嶋ヒロさんの現在』について紹介します。
【2023現在】水嶋ヒロの今の仕事は11個

水嶋ヒロさんは現在、俳優業だけでなく会社の取締役やYouTubeなど、様々な仕事をされているようです。
そんな、水嶋ヒロさんの仕事をまとめてみました。
株式会社 A stAtion(エー・ステーション)

水嶋ヒロさんが妻で歌手の絢香さんとともに設立した個人事務所”A stAtion”。
絢香さんの親族とエイベックス・グループの協力を得て設立されました。
水嶋ヒロさん自身のマネジメントも行っていたり、自主レーベルの運営や作品のリリース以外にも、CMタイアップの話をまとめたりもしていたようです。
株式会社3rd i connections(サードアイコネクションズ)

水嶋ヒロさんが2016年4月に立ち上げた会社”株式会社3rd i connections”。
自身が代表取締役でCEO就任しています。
主に「コンテンツの企画・制作」をされているようです。
“対談企画などやりたいことはたくさんある”とブログで明かしていて、
当面は失敗覚悟でいろいろやる予定だけど、気楽にやる!
と意気込みを語っていました。
株式会社じげんのCLO(チーフ・ライフスタイル・オフィサー)

水嶋ヒロさんが株式会社3rd i connectionsを起業してすぐに、上場企業“株式会社じげん”と業務委託契約を結び、CLOに就任。
CLOとは(チーフ・ライフスタイル・オフィサー)の略とのことですが、水嶋ヒロさんの就任で特別に作った役職とのこと。
そんな水嶋ヒロさんですが、CLOに起用された理由がコチラ。
- 型にハマらない独自のセンスとスタイル
- 「家族を大切にしたい」という思いを軸に活動していたこと
その結果、じげんと水嶋ヒロさんの間で考え方が一致しているとなり、契約を結んだとのことです。
じげんでの仕事

水嶋ヒロさんはじげんのCLOに就任して、「じげんのオフィス移転プロジェクト」に携わったようです。
なんでも、移転先はビル一棟でデザイン監修や予算までを手掛けたとのこと。

和モダンで洗練されたおもてなし空間に仕上がったようです。
マゼラン・リゾーツ・アンド・トラスト株式会社のブランディングディレクター

水嶋ヒロさんは、2016年9月からマゼラン・リゾーツ・アンド・トラスト株式会社のブランディングディレクターをされています。
こちらの会社は旅行代理店で大人がわくわくできる旅や世界のリゾートなど究極の旅をコンセプトにしているとのこと。
そこで水嶋ヒロさんは会社の認知度の拡大などをされているようです。
俳優

水嶋ヒロさんは、芸能活動を現在でもされています。
映画「黒執事」では主演を務めながら、プロデューサーも兼任していました。
2016年には海外ドラマ「GIRLS/ガールズ シーズン5」に英語のセリフで出演しています。

さらに、2018年にAmazonプライム・ビデオにて配信された「東京BTH〜TOKYO BLOOD TYPE HOUSE〜」にゲスト出演。

今後の俳優としての活動にも注目です。
GREXiA(グレシア)イメージモデル

2018年2月に水嶋ヒロさんは、新ブランドタキシード「GREXiA」10種のイメージモデルに起用されました。
ブランドコンセプトでもある「優雅」で「正統派」なイメージを、水嶋ヒロさんが併せ持つからのようです。
ブライダルタキシードに新たな価値を生み出していくのにはもってこいの人材でしょう。
FIREBUGのコンテンツプロデューサー

水嶋ヒロさんは、株式会社FIREBUGのコンテンツプロデューサーに就任。
株式会社FIREBUGはお笑い芸人や俳優、アーティストなど著名人のパートナーとして、 テレビやYouTubeでのエンタメを軸に多角的なマーケティングを提供しているとのこと。
水嶋ヒロさんの多方面で活躍する才能が、役立ちそうです。
LG gram 2020 イメージキャラクター

色々なジャンルで活躍する水嶋ヒロさんが、LGのノートパソコンシリーズ「LG gram」のイメージキャラクターに就任。
水嶋ヒロさんのマルチで誠実な活躍ぶりが、LGの“常に人を中心に「誠実」かつ「基本に忠実である」”というコンセプトにぴったりだったからこその仕事なのでしょう。
YouTube

水嶋ヒロさんは2019年10月からYouTubeの配信も始めています。
きっかけは、海外の友人に“日本の家庭料理を教えてくれないか?”という言葉なんだとか。
そこで、“料理をはじめたい人や海外で日本の家庭料理とかに興味がある人に向けたコンテンツを”ということで始めたプロジェクトです。
株式会社Be Youthful

水嶋ヒロさんは、ライフスタイルブランド“JUDROP(ジュードロップ)”を立ち上げ、全身を洗えるシャンプーを制作して販売していました。
そのブランドを展開していくため新会社Be Youthfulを設立していて、水嶋ヒロさんはCCOを務めています。
投資家

水嶋ヒロさんは、投資家として投資事業もされているようです。
国内外のベンチャーに投資するなど、活躍の場を広げています。
さらに、投資をする事で学ぶことも多いようで、今後は仮想通貨の方にも興味があるんだとか。
イケメンなルックスは健在で2児のパパ!

水嶋ヒロさんが、ここまで多岐にわたって仕事をされるのには家族の存在が大きく『僕が会社を立ち上げたときに決めていたのは、絶対に子育てにコミットするということ』と公言しています。
そんな家族を大切にする水嶋ヒロさんは、2児のパパとしてのイクメンぶりが話題でInstagramでは子供と撮った写真がたくさんありました。



YouTubeや自社ブランドをする事となった理由も子供のためという事もあるようです。
まとめ
今回は『水嶋ヒロさんの現在』について紹介しました。
家族を基盤にマルチな活動をされているようですね。
今後もまだまだやりたいことがあるという水嶋ヒロさんの活躍に注目していきたいと思います。
コメント