「まちなか拠点」紹介
まちなか拠点は、2020年5月末に上人坂に完成予定の交流拠点、「ひみつジャナイ基地」ができるまでの仮の拠点として、2019年5月30日にオープンしました。この記事では、まちなか拠点がどのような場所なのか、できることなどをご紹介します。
1.「道後アート2019・2020」のマップやチラシが貰える
「ひみつジャナイ基地プロジェクト」のチラシや、「オープンコール・プロジェクト2019」と「ひみつジャナイ基地」設計コンペについての公募チラシ、また道後オンセナートや道後アートの作品所在地が掲載された「DOGO ART MAP」を設置しています。ご自由にお持ち帰りください。
2.これまでのアートフェスティバルについて知ることができる
これまでの道後オンセナート、道後アートの記録動画や、ドキュメントブックがご覧いただけます。
3.「ひみつジャナイカード」の制作体験
スタッフ在席時限定で、「ひみつジャナイカード」の制作体験(無料)が行えます。10分ほどでできる簡単なものなので、お子さんももちろんご参加いただけます。
まずは段ボールの表面に、色紙やペン等の画材を使って、絵や切り絵で「ひみつ」を表現してください。とくにルールはありませんので、思いのままに「ひみつ」を描いていただければOKです。また、裏面にはその「ひみつ」についてコメントを書いてください。
制作した「ひみつジャナイカード」は、まちなか拠点内で展示できます。みなさんの「ひみつ」を、まちなか拠点でひみつじゃなくしませんか?
まちなか拠点スタッフの在席状況は、拠点公式Twitterでお知らせします。ぜひ、チェックしてお越しください。
4.「ひ」段ボールでの記念撮影
まちなか拠点内の段ボールに入れてある「ひ」段ボールは、記念撮影にご自由にお使いいただけます。まちなか拠点の写真は、ぜひハッシュタグ「#ひみつジャナイ基地」「#dogoart2019_2020」を付けて、SNSなどにアップしてください!
5.「ひみつジャナイノート」の記入
机の上に常時設置している「ひみつジャナイノート」には、「ひみつジャナイひみつ」を書いていただけます。みなさんの、ここだけの話をお待ちしています。
6.道後アート2019・2020のプロジェクト関係者やボランティアの打ち合わせ場所
プロジェクト関係者やボランティアの方との交流の場としても活用予定です。地元の方や観光客の方もぜひ、近くにお越しの際は、気軽にお立ち寄りください。
まちなか拠点
所在地:愛媛県松山市道後湯之町20-21(「伊織」道後湯之町店)
・OPEN/CLOSEは「伊織」道後湯之町店に準じます(年中無休、9時~21時30分)。
・まちなか拠点スタッフの在席時間は不定期。