【2023現在】渡辺麻友の今は?山梨でまゆゆの目撃情報も!引退の真相は?画像
元AKB48のメンバー「まゆゆ」こと、渡辺麻友さん。
2020年5月31日で芸能界引退後の現在は、どこで何をしているのでしょうか。
渡辺麻友さんの今について調べてみました。
【2023現在】渡辺麻友の今は?目撃情報も

2020年5月31日で事務所との契約を終了し、芸能界も引退している渡辺麻友さん。
そんな渡辺麻友さんの”今”が気になります。
渡辺麻友さんの引退理由は「健康上の問題」ということで、療養生活に専念するための引退だったようです。
芸能活動を終え、心身の回復を図り普通の生活に戻れるよう健康面を最優先させていただきたいので、本人への取材や憶測でのSNS投稿、記事掲載などお控え頂けますよう伏してお願い申し上げます
引用:モデルプレス
そんな中で、渡辺麻友さんの目撃情報があるようです。
- 木下ほうかのワークショップで目撃
- 山梨での目撃
【まゆゆ】木下ほうかのワークショップで目撃

渡辺麻友さんは引退後に俳優である“木下ほうか”さんのワークショップに顔を出しているという情報が目撃されています。
過去にも、木下ほうかさんのSNSには、渡辺麻友さんと親しくしていることがわかる投稿がありました。

俳優として交流があり、親しかったのではないでしょうか。
【まゆゆ】山梨での目撃

引退後に渡辺麻友さんが山梨県で暮らしているという噂が流れました。
しかし、”渡辺麻友”という同姓同名の女性が山梨県に住んでいたという事だったようです。
同姓同名だったことから、情報が拡散されたというだけのようです。
【まゆゆ】引退理由は精神疾患?現在は療養生活

渡辺麻友さんは、芸能界引退後の情報がほとんどありません。
引退理由は「健康上の問題」と発表がありましたが、「精神的な病気」のようです。
「医師から精神的な疾病を抱えているという診断書を受けた」と事務所に報告。
引用:スポニチ
これ以上、芸能活動は続けられないという明確な意思を示した。
これにより、事務所側も説得を断念。「引退」が決まった。
精神的な病気になった理由は何なのでしょうか。
- 真面目で完璧主義な性格
- アイドルと本当の自分のギャップ
- 対人関係の変化
- エゴサーチで落ち込む
- がんばりが報われない
①真面目で完璧主義な性格

まゆゆといえば、真面目さが売りでもありました。
AKB卒業直前の取材ではこのように語っています。
活動で大事にしてきたことは、腐らないことです。アイドルとしてのまゆゆは、真面目にやってきましたね。真面目すぎるくらい真面目で、ちょっと大変な時もありましたが……。
引用:https://entamenext.com
王道のアイドルとしてのかわいらしさだけでなく、曲がったことやスキャンダルなどは起こさない真面目さも支持されていたがゆえに、真面目を貫く大変さもあったのでしょう。
②アイドルと本当の自分のギャップ

正統派アイドルのイメージを貫いたまま芸能界引退となった渡辺麻友さん。
「燃え尽き症候群のような症状」だったと言われています。
ファンクラブを休止した際にはこのような告白もありました。
「ファンの皆さんが望んでくれている『まゆゆ』と、今の『渡辺麻友』との間に大きく隔たりがあるのではないかと、自分自身の中で悩む日々が続いていました」と告白。
引用:スポーツ報知
ファンが求めるアイドル像と自身が理想とする女優像とのギャップにも思い悩んでいた。
ファンが求めるものを真剣に考えていたからこそ、自分とのギャップに悩んでしまったのでしょう。
③人間関係の変化

AKBで11年という長い期間アイドルとして活躍した渡辺麻友さん。
AKB卒業後は、アイドルから女優として仕事の変化とともに周囲の人たちにも大きな変化があったようです。
外に出て思うのは、AKB48って居心地がよかったんだな、と。
引用:文春オンライン
居心地がよかったからこそ、11年も続けられたんだと思います。
今まで当たり前に周りにいたメンバー、スタッフさんが、卒業してからぱったりといなくなってしまって。喪失感というか、寂しさは感じています。
2018年4月に「ダウンダウンなう」に出演した時には、こんなエピソードも語っています。
- 大人数が本当に苦手
- 4人以上の飲み会が無理
- ドラマの撮影で誰とも連絡先を交換できず、ほとんど共演者と話さなかった
もともと気を許さないと自分をさらけ出さないという渡辺麻友さん。
AKB時代もいろいろなことがあったと思いますが、卒業後の環境の変化や周囲の人の変化はストレスの要因となった可能性は高いのではないでしょうか。
④エゴサーチで落ち込む

ファンや世間から自分がどう思われているか、常に気にしていたという渡辺麻友さん。
まじめでストイックな性格のせいか、エゴサーチ(自分自身のことをネット検索すること)もかなりしていたそうで、ネット上の評価や批判、バッシングをかなり気にしていました
引用:https://www.zakzak.co.jp/
渡辺麻友さんは、2020年5月23日に他界した女子プロレスラー木村花さんがネットで中傷を受けていた問題にショックを受けて、自身のことのように捉えていたようです。
「私ももうバッシングされたくない。静かに生きていきたい」とスタッフらに訴えていたという。
引用:スポニチ
真面目な性格ということもあって、周囲の声やネットの誹謗中傷にもとても敏感になっていたのでしょう。
⑤がんばりが報われない

「AKB48にすべて捧げてきた」と発言したこともある渡辺麻友さん。
そんな渡辺麻友さんが、2015年に情熱大陸に出演したときの発言がこちらです。
「まじめな子が損をするのがAKB」
他のメンバーと比較して、自分自身が損をしていたと公言したともいえるものでした。
「努力なんて報われないんじゃないか」
がんばっても、我慢しても報われないという思いをずっと抱えていたのかもしれません。
【渡辺麻友】復帰の可能性は低い?

渡辺麻友さんは引退後の情報がほとんどなく、引退の際にこちらも整理されています。
- 公式ホームページの閉鎖
- Twitterの閉鎖
- Instagramの閉鎖
引退と同時に、”渡辺麻友”として発信する媒体自体をきれいに整理をして閉鎖している状況からも芸能界に戻るという可能性は低いのではないでしょうか。
まとめ
渡辺麻友さんの現在の情報について調べてみました。
芸能界復帰の可能性はないかもしれませんが、渡辺麻友さんにとってよりよい生活を送られることを願いたいと思います。