「ストックギャラリー」作品レンタル事業紹介 その1:ユノマチベーカリー
障がいをもつ方々のアート作品を展示している「ひみつジャナイギャラリー」。
その中で70点以上の作品を展示しているのが、山澤商店のストックギャラリー。
実は、そこで展示されている作品は、松山市内の事業者さんであればレンタルすることができます。
(各種条件はありますが、詳細はコチラから!)
今回は、レンタルしていただいた事業所とアーティストをご紹介します。
【ユノマチベーカリー】
道後温泉本館から南へ少し下ったところにある「ユノマチベーカリー」は、2019年11月にオープンしたパン屋さんです。
オーナーの越智尚信(おち なおのぶ)さんは、生まれ育った道後で地元の方々から愛されるパン屋をつくりたかったそうです。
ひみつジャナイギャラリーでの作品が展示されている様子は、散歩中に何度か立ち寄ってご存じだったそうです。
今回レンタル事業に手を挙げたのは、パン以外のことで、道後に貢献したいという気持ちがあったからで、道後アートに参加できて、とても嬉しいと言っていただきました。
レンタルしていただいた作品は、15歳の松下侑生さんが描いた「地球」。
作者の侑生さんのことは、インスタグラムなどで他の作品も調べて、家族で「すごいね」「奇抜だね」「来てくれたらいいね」と言っていたそうです。
偶然その次の日に、お母さんと一緒に訪ねて来られたそうです。
松下さんご一家もパン屋さんに作品が飾られることを「とにかくうれしい」と家族みんなで喜んでくださっています。
また、越智さんも「あんなに喜んでもらえると、本当にうれしい」とおっしゃってました。
「地球」は、緑の地球に、侑生さん独特のヒト?がたくさん描かれています。
お店のイートインスペースに飾られていて、明るい店内にピッタリの作品だと思いました。
写真を撮って帰るお客さんもいらっしゃいます。
立ち寄りやすいがモットーのパン屋さんですので、ぜひ見に行かれてください。
厨房もガラス越しに見えるので、お店の方にも声をかけてみてくださいね!
オーナーの越智さんは、若い頃は厳しく修行をされ、感謝と謙虚の気持ちを学んだといいます。
念願の「地元に愛されるパン屋」を目標に、現在奮闘中です。
まだまだ若い侑生さんにも、「自分の秀でているところをどんどん伸ばして、途中で投げ出さずに頑張って欲しい」とおっしゃっていました。
松山市内に作品がレンタルされていくことで、いろいろな出会いが生まれることを期待しています。
みなさんも、ぜひ作品レンタルをご検討ください。
-----------
ユノマチベーカリー
住所:松山市道後湯之町4-22 二宮ビル1F
電話/FAX:089-948-8631
定休日:日曜 第2・第4月曜
営業時間:7:00~18:00
※営業時間や定休日は変更になる場合があります